Forum Replies Created

Viewing 15 replies - 1 through 15 (of 23 total)
  • Thread Starter saton

    (@saton)

    早速のご対応ありがとうございます。

    バージョン 1.05の「Organize Media Folder」に更新しました。
    アップロード時の速度の問題が改善しました。

    フォトギャラリーサイトで40秒から1分以上かかっていたアップロード時間が、
    なんと2秒から3秒で終わるようになりました。
    (サムネイル生成を150×150サイズだけに変更したことの影響も大きいとは思いますが…)

    ビックリです!!
    ありがとうございます。
    「アップロード時にデータベース中のフォルダーツリーを再生」しない
    ようにしたということなのでしょうか…不思議です。

    とはいうもののギャラリーサイトでは
    「アップロードフォルダー」を変更(『変更を保存』ボタンを押す)するのに
    50秒から1分以上かかることもあり、
    Fatal error: Allowed memory size of 134217728 bytes exhausted~
    エラーが出ることも変わりないです。

    これらに関してはおっしゃるとおり、ファイル数が多いことに対処していくしかないようですね^^;

    今後アップロードする画像は、サムネイル生成を150×150サイズだけにします。
    そしてアップ済み画像のサムネイルも削減していく方向でやってみます。

    FTP経由等で150×150サイズ以外を抽出削除していきたいところですが、
    不具合が出そうで怖くてふみきれません。
    (特定サイズのサムネイルだけを一括削除してくれるようなプラグインはなさそうですし…)

    地道にアップ済み画像を小出しで「完全削除」し
    「フォルダを指定して再アップロード」を繰り返していくのが一番無難な気がしています。

    サムネイル削減ができるとファイル数は半分未満になるのでエラーがなくなるといいいのですが…
    そこそこ時間がかかると思いますが、終えたらまた報告できればと思います。

    Thread Starter saton

    (@saton)

    @katsushi-kawamori 様こんばんは。

    ご連絡ありがとうございます。
    遅くなりましたがお返事とご報告です。

    あれからその後もバージョン更新のたびに逐一確認してきました。
    OML(Organize Media Library by Folders)に関しましては、
    残念ながら結局最後まで『ドロップダウンリストは”/”のまま』でした。

    さらに画像のアップロードがとても時間がかかるということもあり、
    OMLは無効にして「Extend Media Upload(以下EMU)」頼りでフォルダの割り振りをしてきました。

    この度、従来の2つのプラグインOMLとEMUを統合したようなプラグイン
    『Organize Media Folder』を新たに公開されたことのアナウンスを受けて早速インストールしました。

    これに切り替えることで、WPの「メディア/ライブラリ」管理画面上の
    『ドロップダウンリストは”/”のまま』の問題は解決されたようです。

    全てのフォルダが表示?選択?絞り込み抽出できるようになりました。

    ですが、メディアファイルをフォルダー間移動させるためには、
    管理画面「メディア/フォルダー管理」上へ正常に読み込みできなければならないようですね。

    その点がうまくいったケースといかないケースが発生しております。
    加えてファイルのアップロード時間についての問題もあるようです。

    また長くなりそうですが、順に記述させていただきます。

    まず、既述したかと思いますが、
    私が現在管理するWordPressサイトは2つあります。

    通常メインサイトとフォトギャラリーサイトです。

    サーバーはいずれもロリポップサーバーのスタンダードプランです。
    PHPバージョンは現在7.4(モジュール版で一時的にCGI版にも変更)
    データベースはMYSQL5.6でいずれもロリポップサーバーの仕様です。

    それぞれのメディア保存ディレクトリ「wp-content/uploads」内の状況は次のとおりです。
    (ローカルPC内にバックアップしたフォルダ内情報です)

    A)メインサイト
    サイズ:449 MB (471,695,871 バイト)
    ディスク上のサイズ:467 MB (490,000,384 バイト)
    内容:ファイル数: 9,140、フォルダー数: 21

    B)フォトギャラリーサイト
    サイズ:2.78 GB (2,991,266,088 バイト) ?メインサイトの6.19倍
    ディスク上のサイズ:2.92 GB (3,141,332,992 バイト)?メインサイトの6.25倍
    内容:ファイル数: 73,771(メインサイトの8.07倍)、フォルダー数: 212(メインサイトの10.1倍)

    今回はローカル環境下ではなく、
    全て実際のレンタルサーバー下で以下の確認を行いました。

    最初にA)のメインサイトを新しい『Organize Media Folder』に切り替えるところからはじめました。

    案内に従ってOMLもEMUは無効化しました。
    (最終的にOMLはアンインストール削除済み)

    「メディア/フォルダ管理」画面で『変更を保存』したところ、
    しばらくの後『更新』ボタン下に画像一覧が表示されました。

    一覧の右端に「フォルダ」のドロップダウンリストがあり、
    そこに現在の保存先フォルダが規定表記されドロップダウンで他のフォルダも選択可能です。

    試しに画像を任意のフォルダへアップロードし、
    その後に別のフォルダへ移動してみたところ思い通り移動できました。

    おそらく全体的に正常に動作しているように感じます。

    一つだけ気になったのは、画像をアップロードする際の時間です。
    248KBの画像一枚をアップロードする際の時間を測ってみました。

    『Organize Media Folder』有効状態の場合は7秒67ですが、
    無効にすると3秒11で完了します。

    ただ、1枚あたり7秒程度なら待てるかな??という感じです。

    数百枚の画像をまとめてアップする場合などはアレですが、
    10枚程度の画像アップなら許容範囲かもしれません。

    A)で、ほぼうまく動いたので、
    喜び勇んでB)のフォトギャラリーの方も同様に切り替えを試みました。

    ところが、「メディア/フォルダ管理」画面で
    『変更を保存』ボタンをクリックして40秒ほど待機すると、

    Fatal error: Allowed memory size of 134217728 bytes exhausted (tried to allocate 20480 bytes) in /●●●/wp-includes/taxonomy.php on line 3573
    或いは
    Fatal error: Allowed memory size of 134217728 bytes exhausted (tried to allocate 20480 bytes) in /●●●/wp-includes/wp-db.php on line 2022
    或いは
    Fatal error: Allowed memory size of 134217728 bytes exhausted (tried to allocate 4096 bytes) in /●●●/wp-includes/post.php on line 773
    (繰り返しボタンを押すたびに内容は変わります)
    このサイトで重大なエラーが発生しました。対応手順については、サイト管理者のメール受信ボックスを確認してください。

    などとなり、メインのA)では下に現れた画像一覧がB)では全く現れません。

    ここで注意書きにあるとおり、
    「php.ini」で指定される「max_execution_time」の値を大きくすることも含め下記変更対処しました。

    ?ロリポップサーバーのPHPタイプをCGI版に変更
    ?「php.ini」で「php_value, php_flagを利用可能にする」をonにすることで.htaccess設定を可能にする
    ?.htaccess内に以下の記述をしました。

    php_value memory_limit 128M(その後512Mまで上げました)
    php_value post_max_size 150M
    php_value upload_max_filesize 100M
    php_value max_execution_time 120

    その後に同様の操作を何度も試みました。
    『変更を保存』ボタンをクリックして毎回40秒ほど待機で
    Fatal error: Allowed memory size of 134217728 bytes exhausted~
    エラーが変わらずでます。

    正直これはお手上げです。

    ただ、任意のフォルダ作成とその作成フォルダへの画像アップロードはできました。

    できるにはできたのですが、
    上記と同じ248KB画像1枚のアップロードに要した時間は
    42秒41(1分31秒11のときもありました)
    でした。

    ちなみに『Organize Media Folder』を無効化してEMUのみ有効化した場合だと3秒51、
    両方無効状態では4秒28でした。
    画像は全て同じものを使用しています。

    以上のことから、
    1)「wp-content/uploads」内のファイルが増大すると、増大した割合だけ画像アップロード時間が増える。

     B)サイト画像アップロード時間42秒41は、A)サイト7秒67の約6倍。
     B)サイトの「wp-content/uploads」内サイズはA)サイトの約6倍。
     ※『Organize Media Folder(OMLも同様)』無効だと画像アップロード時間はA)もB)も3秒から4秒で大差なし

    2)「wp-content/uploads」内のサイズが増大し一定量を超えると
    Fatal error: Allowed memory size of 134217728 bytes exhausted~により受付けられなくなる?

    ということがいえると思います。

    つまり「wp-content/uploads」内のファイル量が増えれば増えるほど動作が悪くなるような結果になりました。

    ちなみに、「Extend Media Upload」は「wp-content/uploads」内のファイル量とは無関係に軽快に動作します。

    『Extend Media Upload は今後メンテナンスを行わずにクローズする予定です。』とアナウンスがありますが、
    「Organize Media Folder」が安定するまではメンテ継続いただけると嬉しいです。

    希望が叶うのならば『Extend Media Upload』の動作そのままのイメージで「フォルダ作成」ができ、
    あわよくば「フォルダ間移動」もできる!という感じだと幸せです^^;

    あと「メディア/ライブラリ」管理画面上部に現れるフォルダのドロップダウンリスト内には
    作成済みフォルダが全て現れて表示?選択?絞り込みができることがB)サイトでも確認できました。

    長くなりましたが、わたしどもでの現状ご報告まで。
    何かの参考になれば幸いです。

    • This reply was modified 3 years, 10 months ago by saton. Reason: コードタグの追加
    Thread Starter saton

    (@saton)

    ありがとうございます。

    そうですよね~
    困りました…

    ただ、トピックタイトルの致命的エラーや削除不能現象、
    起動時間が長くなったことは、とても早急に対処やアドバイスいただいたお陰様で、
    既にもう解決しております。

    その後のフォルダリスト表示不能の件は、
    トピックタイトルからしたら、いわば2次的なことかもしれないにも関わらず、
    根気強くここまで対応いただけたことに、とてもとても感謝してます。
    ありがとうございました。

    私の方は、現状のままで今後の流れに身を任すほかありません。
    もう少し知識と経験値が上がれば何か対処できるかもしれないので、
    もし解決法が見つかったら何らかの形で報告できればと思います。

    できましたらKawamori様にも、この問題を一応心に留め置いていただいて、
    今後の更新などで考慮いただけたら幸いです。

    ありがとうございました。

    Thread Starter saton

    (@saton)

    すみません…ありがとうございます。

    私の文章力の低さから、全く違った解釈をされたように思います。

    >>「別の方法でフォルダーを作成または削除した場合は~
    >>まず、新規データベース、 wp-content/uploads 以下に何もいれずに始めるべき~
    についてですが、

    別の方法では、いっさいフォルダ作成は行っていません。

    新規作成のWordPressサイトを立ち上げ、最初に管理画面から行ったことが、
    Extend Media Upload(2.01)とOrganize Media Library by Folders(7.11)のインストールです。
    そしてそのままOMLプラグインの「フォルダ設定」画面から「フォルダを作成」のフィールドに「2020/04/」などと入力し、「作成したフォルダをアップロードフォルダにします」のチェックボックスにチェックを入れて「フォルダーを作成&変更を保存」ボタンを押すことで、フォルダー作成を行いました。

    その後、WordPressのメディアの新規追加画面から画像をアップロードしました。

    『上記作業後に』、windows上のxampp以下の所定ディレクトリ内wp-content/uploads 以下に、ちゃんと指定した通りにフォルダと画像があるかどうかを『確認するためだけに』windows上からフォルダを見に行きました。

    私の前回の文章で『windows上でフォルダが正しく作成され、その中に正しく画像が入ったことを確認』とはそういう意味です。

    繰り返しますが、wp-content/uploads 以下には何もいれずに始め、OMLプラグインによって初めて作成したフォルダとアップロードした画像があるだけの状態です。

    以前には、同様にOMLにて作成したフォルダに画像をアップロードしたら、ドロップダウンリスト内にフォルダが現れていたと思うのです。

    でもそれはなく、空白フィールド保存やキャッシュクリアを何度繰り返してもドロップダウンリストは”/”のままです。
    間違いなくwp-content/uploads以下にフォルダと画像が有るにも関わらずです。

    >>6.51 と、wp-content/uploads の大量のフォルダー(ギャラリーサイト)のせいです。6.51は、入れないでください。

    承知しました。
    レンタルサーバー上の本番ギャラリーサイトにはまだ入れていません。

    ただ、
    ほんと不思議なことに、6.51だとドロップダウンリスト内に、3つともきれいに表示されます。
    その状態からもう一度バージョンを最新にする更新をかけると、3つとも全て”/”表示だけになります。

    なんだかお手を煩わせてばかりですみません。
    よろしくお願いいたします

    Thread Starter saton

    (@saton)

    そうですか…

    ちょっと落ち込みましたが、
    最後にもう一度!と気をとりなおして、ローカルではありますが、
    一からデータベースを作り、一からWordPressをインストールして
    まっさらな試験サイト立ち上げてみました。

    WordPressの管理画面に入って真っ先に、Extend Media Upload(2.01)とOrganize Media Library by Folders(7.11)の2つだけプラグインを入れ、新規にフォルダを2つ作成し、それぞれに画像約10枚ずつをアップロード。

    windows上でフォルダが正しく作成され、その中に正しく画像が入ったことを確認。
    それからWordPress上でフォルダ移動操作確認をと思い、
    メディアライブラリ画面に入ったところ、
    フォルダ選択用ドロップダウンリストは、
    3つとも
    ”/”
    表示のみで、作成フォルダは選択不能状態でした。
    (レンタルサーバー上のサイト等もこの”/”表示状態です)

    ブラウザはchrome、edge、firefoxいずれも同様です。
    もう諦めようかとも思ったのですが…

    ここで、OMLを削除し、もう一度バージョン6.51をいれてみました。

    すると、3つともフォルダが表示されてしまいました。

    実際に画像1枚を、選択したフォルダへ移動(Move to selected folder )したところ、
    移動操作も出来ました。
    ちなみに、6.51はまだ翻訳更新してない状態です。

    同様にローカルで他の3サイトでOMLを7.11へ更新後に削除し、6.51を有効化して保存、メディアライブラリを開くと全ての表示がされるようになりました。
    ただし、ギャラリーサイトだけは、メディアライブラリが起動しきるまでの待機時間が、また55秒ほどかかるようになりました。(初期起動ではPMaximum execution timeエラーがでるほど時間かかりました)

    以上報告です。

    何度も恐縮なのですが、よろしくお願いいたします

    Thread Starter saton

    (@saton)

    ありがとうございます。

    「WP-Optimize – Clean, Compress, Cache」プラグインは最適化時に有効化したのみで、スグに無効にしています。画像を勝手に圧縮してexif情報をややこしくしているような感じがするので。

    ブラウザはChromeをメインに使っています。
    正確にはChromeDevとChromeCanary、Chromium版のMicrosoft Edgeを均等に使用し、たまにFirefoxも使います。

    先程iPhone7のsafari上でWordPressの管理画面にログインしてみました。
    メディアライブラリのフォルダ確認してみましたが、同様な表示でした。

    Chromeでは頻繁にキャッシュ削除をしているつもりです。
    「F12」を押した後に、再読み込みマークを右クリックして
    「キャッシュの消去とハードの再読み込み」をクリックするやつです。
    他にもキャッシュ削除方法あればアドバイスください。

    以上よろしくお願いいたします

    Thread Starter saton

    (@saton)

    レンタルサーバー上の本番サイトにて、
    全てのギャラリーページをWordPress標準ギャラリーベースに切り替えました。

    そして「Foogallery」関連のページを全削除し、プラグイン自体も削除。
    uploadフォルダ内の例のcacheフォルダも全削除。

    その後「WP-Optimize – Clean, Compress, Cache」プラグインで、
    「データベーステーブルの最適化」と「すべての投稿リビジョンをクリーン」を実行。
    最後にOMLの「フォルダーを作成&変更を保存」の空白実行しました。

    残念ながら、メディアライブラリのドロップダウンリスト内の状態は変わらなかったです。

    「絞り込み」ボタン左のリストのみは、一見フォルダリストが表示されているように見えますが、
    実際に存在するフォルダが表示されていなかったり、逆に存在しないはずの
    「/cache/2006/04/20060417104918」フォルダが表示されていたりします。
    ただ、選択して絞り込むと絞り込み動作はできているように見えます。
    ちなみにこれは、一旦OMLを削除→再インストールしても変わりませんでした。

    以上報告です。

    これ以上私に思いつく対策はありません…
    なにか出来ることありませんか?

    よろしくお願いいたします。

    Thread Starter saton

    (@saton)

    @kywyzさんこんにちは。

    嬉しいお知らせをありがとうございます。

    楽しみにして待っています!!

    よろしくお願いいたします。

    Thread Starter saton

    (@saton)

    最新バージョン 7.09へ更新しました。
    レンタルサーバーで2サイト、ローカル環境で3サイトを更新して動作確認しました。

    結果は、残念ながらドロップダウンリスト全てのフォルダ表示が空白でした…

    関係有るかどうかわかりませんが、「Foogallery」プラグインの使用をやめる方向で、各ページのギャラリーをWordPress標準ギャラリーへ切り替え作成はじめました。

    上記で確認した5サイトのうち、3サイトはギャラリーページではありません。
    なので直接関係してないとは思うのですが、以前におっしゃっていたように、cache内フォルダを18500も自動生成し、今後も増え続くことを考えるとやめようと思いました。

    以上報告まで。

    Thread Starter saton

    (@saton)

    ありがとうございます。
    別件でちょっとバタバタしてましてまだ確認できていません。
    確認と削除等でき次第報告させていただきますので、
    またよろしくお願いいたします。

    Thread Starter saton

    (@saton)

    phpMyAdmin で見てみたところ、
    ギャラリーサイトはwp_term_relationshipsに
    「Showing rows 0 – 29 (18299 total, クエリの実行時間 0.0003 秒)」
    となっていました。

    「WP-Optimize – Clean, Compress, Cache」プラグインで
    「データベーステーブルの最適化」を実行しましたが、
    その後も同数のデータがあり、消えてはいませんでした。

    その後、空白保存やキャッシュクリアなどの後、
    メディアライブラリで表示確認してみましたが変化は無いようです。
    (確認したのはレンタルサーバー上のギャラリーサイトと、その複製ローカルサイト2つです)

    以上ご報告です。
    よろしくお願いいたします

    Thread Starter saton

    (@saton)

    バージョン7.07でも早速確認してみましたが、
    残念ながらドロップダウンリスト3箇所とも空白でした。
    レンタルサーバー上の2サイトとローカルでも同様です。

    先日、
    >> 6.51バージョンに戻すと、全てのフォルダ操作が出来ることを確認しました。
    >> その後再トライしましたが同様の結果になります。

    という報告をさせていただいた時点では、たしかに6.51に戻すと操作できたのですが、
    どのバージョンからかははっきりしていませんが、6.51に戻しても全てが空白になるようになりました。

    唯一の例外は、以前テスト用にゼロから新規にWordPress設定したローカルサイトです。
    これだけは6.51に戻すと「一括選択」と各画像右端のドロップダウンリストだけは表示/操作できます。
    ただし、上部「絞り込み」ボタン横のドロップダウンリストが空白になるようになりました。
    (7.06のときも同様、英語→翻訳更新しても同様でした)

    解決の糸口になるといいのですが…
    よろしくお願いいたします

    Thread Starter saton

    (@saton)

    データベース内データの削除をアドバイス通り全て行いました。

    いきなりレンタルサーバーで削除していくのはやっぱり怖かったので、
    先にローカルでテストしてから本番作業をしました。
    約18500?2テーブル?2回で74000データの削除…なかなか大変でした。

    その甲斐あって、動作が軽くなりました。
    一番動作が重かったレンタルサーバー上のギャラリーサイトでも、
    メディアライブラリ画面への起動待機時間は3秒ぐらいです。

    ところが、例のメディアライブラリ画面内でのフォルダ選択ドロップダウンリストは
    「全て空白」になってしまいました。
    バージョンはOMLが7.06、EMUは2.01で全て最新です。

    今までレンタルサーバー上では「絞り込み」ボタン左のリストでの操作は可能でしたが、それも消えました。

    これで、レンタルサーバー上での2サイト、ローカル環境でテストした5サイトの全てで3つともドロップダウンリストが空白になってしまいました。

    何か確認する項目あればいってください。
    よろしくお願いいたします

    Thread Starter saton

    (@saton)

    具体的なアドバイス感謝します。

    問題になっていた1)のローカル環境で「max_execution_time」を320まで上げてみましたが駄目。
    その後、1820まで上げて放置しておいたところ、席に戻ったら管理画面に入れていました。
    debug.logへのエラーも無いようです。

    メディアライブラリ画面への移動などとてもとてもスムーズになりました。
    以前は65秒や40秒ほどかかっていた待機時間は、5秒ほどになってうそみたいに軽快です。
    ありがとうございます。

    ただ、やはり

    『3箇所全てのドロップダウンリストでの「フォルダ選択」は空白』

    なので、「フォルダ選択移動」は機能していません。

    こちらの方もどうかよろしくお願いいたします。

    レンタルサーバーでは、現状モジュール版php7.3に設定中でphp.iniはさわれません。
    CGIバージョンのPHP7.3に切り替えたらphp.iniが設定できるとのことですが、「max_execution_time」が設定できるかどうかまだ確認できていません。

    30分近くの設定が可能ならする、だめならアドバイスいただいたようにデータベースの削除操作ということで対処することにします。
    心配なのは、アドバイスいただいた手順でデータベース内のデータを削除することで、全体への悪影響がでないかが少し怖いです。

    とはいうものの、レンタルサーバー上では、
    uploadフォルダ内へ大量Cacheを生成するFooGalleryプラグインが稼働中というのが現状です。

    このプラグインが『cacheをuploadフォルダ内へ生成しないようにする』か、『プラグイン自体を取り除いて別のギャラリーに完全切り替え』しないかぎり、アドバイスいただいた対処をしたとしても、またすぐ繰り返しになりますね。

    できれば、FooGalleryがcache生成を止めるよう変更できれば一番なのですが…
    誰かアドバイスを…と、これはここでする内容ではないですね。

    以上報告です。
    フォルダ操作についてなどもう少しよろしくお願いいたします。

    Thread Starter saton

    (@saton)

    バージョン7.05ありがとうございます。

    早速ローカル環境3種類とも確認しました。
    1)については、

    Fatal error: Maximum execution time of 120 seconds exceeded in X:\xampp\htdocs\backup01serverm\photogallery\wp-includes\wp-db.php on line 2024
    サイトに重大なエラーがありました。 詳細については、サイト管理者のメール受信ボックスを確認してください。

    でまた管理画面に入れなくなりました。

    2)3)についてはエラー発生はなさそうでした。
    でも、フォルダ操作用ドロップダウンリストは3箇所とも全て空白でした。

    2)がエラーが出なかったようなので、
    おおもとのロリポップサーバー上サイトでバージョン更新を行ってみました。

    結果はエラー表示はなく更新はスムーズに行きました。

    メディアライブラリ画面ででは、上部の「絞り込み」左のドロップダウンリストは選択可能でしたが、その他「一括選択」と各画像のフォルダ選択ドロップダウンリストは空白でした。

    感覚的ですが、2)についてローカルも本番サーバーも同様な動作に感じました。

    1)の本番サイトは、やっぱり怖くて確認できてません。

    報告以上です。
    よろしくお願いいたします

Viewing 15 replies - 1 through 15 (of 23 total)